設立36年
チーム名:長栄フットボールクラブ(日本サッカー協会第4種少年連盟登録/埼玉県草加市サッカー協会第4種委員会)
ホームグランド:草加市立長栄小学校(住所:埼玉県草加市長栄町762)
1985年 長栄フットボールクラブは地域に愛されるフットボールクラブを目指しキックオフしました。
サッカーを楽しみながら
・礼儀を身につける
・個人技(テクニック)の向上
・サッカーを知る
適度な試合を組みM(Match)試合-T(Training)練習-M(Match)試合を基本的に考え取り組んでおります。
また、トレセン活動・Jリーグアカデミーセレクションにも積極的に取り組み個の育成を行っております。

選抜・トレセン
-
2020 【U-12】草加トレセン1名 【U-11】草加トレセン2名
-
2019 【U-12】草加トレセン3名・男子東部トレセン1名・女子県トレセン1名
-
2018 【U-11】草加トレセン3名
-
2017 【U-11】草加トレセン2名
-
2016 【U-12】女子東部トレセン1名・草加トレセン3名
-
2015 【U-11】草加トレセン3名
-
2014 【U-12】女子東部トレセン1名・草加トレセン2名
-
2013 【U-12】男子東部トレセン1名・草加トレセン4名 【U-11】草加トレセン1名
-
2012 【U-12】草加トレセン1名 【U-11】男子東部トレセン1名・草加トレセン5名
-
2011 【U-12】男子東部トレセン1名・草加トレセン3名 【U-11】草加トレセン3名
-
2010 【U-12】草加トレセン2名 【U-11】男子東部トレセン1名・草加トレセン3名
-
2009 【U-12】草加トレセン1名 【U-11】草加トレセン3名
※2009年から参加
Jリーグアカデミー
-
32期生(入団1年〜4年)大宮アルディージャU12→U15
-
27期生(入団キッズ〜6年)大宮アルディージャU15→U18→青山学院大学
卒団生進路
【中 学】新田中学校・新栄中学校・草加Jr・越谷FC・大宮アルディージャU15・FCアビリスタU-15・エステレーラ・三郷Jr・CAアレグレ・東川口・GRANDE FC・白岡SCL・越谷レディースファミリー
【高 校】武南高等学校・修徳高等学校・栄高等学校(全国大会出場)・三郷北高等学校・花咲徳栄高等学校(男子・女子)・山梨学院大学付属高等学校・川口東高等学校・昌平高等学校(男子・女子)・越谷西高等学校・越谷南高等学校・浦和南高等学校・浦和東高等学校・国際学院高等学校・川口総合高等学校(女子)・南陵高等学校(女子)・叡明高等学校(女子)・大宮アルディージャU18
ホームグランド
長栄小学校(住所:埼玉県草加市長栄一丁目762番地)
スタッフ
[ 名誉会長] 鈴木 良彦
[会 長] 山田 啓二(日本サッカー協会4級審判)
[副会長] 萩原 聡海
[代表・事務局] 植松 浩(日本サッカー協会D級コーチ・日本サッカー協会4級審判)
[会 計] 内田 智久(日本サッカー協会4級審判)
[審判員長] 窪田 次郎(日本サッカー協会4級審判)
[スタッフ]
・島田 茂治(日本サッカー協会D級コーチ・日本サッカー協会4級審判)
・植松 修(日本サッカー協会D級コーチ)
・山本 洋嗣
・松村 幸雄(日本サッカー協会4級審判)
・諸岡 敬枝(日本サッカー協会D級コーチ・日本サッカー協会4級審判)
・林 欣樹(日本サッカー協会4級審判)
・添田 剛士(日本サッカー協会4級審判)
・武藤 俊吾
・佐藤 誠一郎(日本サッカー協会4級審判)
・宮原 一英(日本サッカー協会4級審判)
・藤原 一夫(日本サッカー協会4級審判)
・鈴木 寛之(日本サッカー協会4級審判)
・武林(日本サッカー協会4級審判)
・田中 智樹(日本サッカー協会4級審判)
・宮川 範幸
・内田 和輝(日本サッカー協会4級審判)【29期生】
・砂川 琴音(日本サッカー協会4級審判)【30期生】
・永野 悠生【29期生】